自分の仕事は、

原型(石膏で作られたものなど)を鋳物(真鍮、鋳鉄やアルミなど)に置き換え、商品化し、それを生産・販売する。

鋳物に置き換える事は簡単ではなく、溶けた金属の液体、「湯」が砂型にどう巡るかで、生地(液体が冷えて固まったもの)を見ると、肌が荒れていたり、また、割り型(二つを一つに合わせて形にする)だと、繋ぎ目が開きすぎて見苦しくなったり。

自分の使っている言葉がすでに専門用語ばかりでしょうから、わかりづらかったらすみません。

とにかく、協力工場の方々と話し合いながら進めており、問題が見つかるたびに、原因を探り、そこを改善する。

それを繰り返しています。話し合いも人それぞれ、時には互いに感情的になる場面も(笑) お互い懸命ならば尚更です。

時々冷静に我に返ると、やっている事はそれほど複雑ではない気がします。

シンプルそうに見えて難しい。

それがなんとも面白い。

なんとなく今日感じた事でした。